![]() |
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
材料(2人分)
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| (1) | 鯖は中骨を除いて、一口大に切る。しょうが、にんにくはすりおろす |
| (2) | ボールに下味の材料と鯖を入れてなじませ、10分ほど置く |
| (3) | 揚げ油を170度に熱しておく |
| (4) | バットにカレー粉と片栗粉を入れてよく混ぜ、鯖の汁気を切って加え、粉をまぶす |
| (5) | 熱した油に入れ、やや弱めの中火で焦げないように気をつけながらからりと揚げる。油をよく切り、野菜といっしょに盛り付ける |
材料(2人分)
|
![]() |
| (1) | 鯖は皮の表面に切り目を入れる。(飾り包丁)。しょうがは、薄切り、長ねぎは5cmくらいに切る。 |
| (2) | 鍋にしょうゆ、酒、味噌、水、しょうがを入れて煮立て、鯖とネギを入れる。 |
| (3) | 再び沸騰したら中火にし、煮汁を回しかけながら5分ほど煮る。 |
| (4) | ごまダレを加えて煮汁がとろりとするくらいまで煮る。 |
材料(2人分)
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| (1) | しめ鯖は一口大に切る。野菜は千切りにし、氷水にさらしてしゃきっとさせる |
| (2) | ドレッシングの材料をよく混ぜる |
| (3) | 野菜の水気をよく切って器に盛り付け、しめ鯖をのせる |
| (4) | 食べるときにドレッシングをよく混ぜてかける |